
夜パフェのブームがついに沖縄にも到来!続々とお店がオープンし、じわじわと人気が拡大しています。
今回は沖縄で夜パフェが楽しめるお店を紹介していきます。
夜パフェとは
お酒を飲んだあとなどに〆で食べるパフェ。または夜も営業しているパフェのお店。
札幌のすすきのから始まり、今では全国的な広がりを見せています。
沖縄でおすすめの夜パフェ店
夜風にアイス|沖縄市
照屋の銀天街に2022年7月にオープンしたばかりの「夜風にアイス」はパフェのお持ち帰り専門店。目を引く見た目だけじゃなく味にもこだわったパフェが500円台から楽しめます。
沖縄で夜パフェと言えばまず名前があがる人気店。行列していることも多いお店です。
営業時間は平日17:00~24:00(土日祝は15:00~)となっています。
夜風にアイス 那覇店|那覇市
「夜風にアイス」の二号店が那覇市にオープン。
牧志駅からほど近く、国際通りのスタバから約5分と好アクセスで、営業時間も12:00~24:00と、より立ち寄りやすいお店になっています。
座席のあるイートインスペースもあり、おでかけ途中の休憩タイムや国際通り付近で飲んだ後などの〆パフェにもおすすめです。
夜パフェ専門店 HIDEYOSHI|沖縄市
2023年1月20日にオープンしたばかりの夜パフェ専門店「HIDEYOSHI」。
パフェの見た目も店内もシンプル&クールでおしゃれな雰囲気が漂っており、メニューのネーミングがラップ調になっているなど独特で、じわじわと口コミで人気が広がっているお店です。
営業時間は20:00~24:00(Lo.23:50)、不定休となっています。
ZO(蔵) CAFE & ICE CREAM|うるま市
うるま市にある、こだわりのアイスとフルーツティーがリーズナブルに楽しめるカフェ「ZO 蔵」。メニューは種類も豊富で、イートインでゆったり&テイクアウトで気軽に楽しめる人気店です。
営業時間は13:00~23:00までとなっています。
QQQ okinawa|うるま市
うるま市にできたQQQ okinawaは「氷を使わないふわっふわの新感覚かき氷」と、和菓子が食べられるお店。かき氷にはミルクベースの氷が使われており「口溶けがよくふわふわした食感となめらかな味わいがくせになる」と口コミ人気が広がっています。
営業時間は平日は15:00~2:00、土日祝は12:00~2:00となっていますが、完売次第閉店なのでお早めに訪れてみてください。
뭐야?(ボヤ?)|那覇市
뭐야?(ボヤ?)は韓国語で「なに?」という意味。
那覇市銘苅に2023年1月にオープンしたばかりの夜パフェ専門店で、お昼は「Minsa cafe」というカフェとして営業している二毛作のお店です。
뭐야?(ボヤ?)の営業時間は19:00~24:00まで。メニューは8種類で、可愛らしいプラスチックのカップに入れての提供。イートイン&テイクアウトが可能です。
鶩芭菲(アヒルパフェ)|那覇市
那覇市首里に2022年11月にオープンしたパフェのテイクアウト専門店。
パフェのメニュー名が「本末転倒」や「因果応報」など四字熟語になっており、メニューも紅芋アイスや黒糖ソースといった沖縄食材を使った和風な味が中心で、独特な雰囲気が漂うお店です。
営業時間は19:00~23:00となっています。
THIS IS ICECREAM|那覇市
久茂地にあるTHIS IS ICECREAMは「アイスで最高な週末の夜を締めくくる」をコンセプトに週末の夜(金土日21:00~24:00)のみ営業している夜パフェのお店です。
パフェの見た目やイラストはもちろん「BTS(紅芋タルトスマイル)」や「抹茶がめっちゃ抹茶」などメニュー名も思わずくすっと笑ってしまうような可愛らしさで、最高な週末の夜を演出してくれます。
BAR パフェと果実酒|宜野湾市
「BARパフェと果実酒」は、その名の通り旬の果物を使ったパフェやお酒が楽しめるBAR。ゆったりした雰囲気でパフェを楽しみたい大人に訪れてほしいお店です。
こだわりのフルーツをふんだんに使ったパフェは季節によってメニューが変わるので「通って全制覇したくなる」という声も多く、人気ぶりが伺えます。
営業時間は18:00~24:00で水木の営業は不定期のため、公式インスタグラムのカレンダーをご確認ください。
Chu&ce.me(チュスミー)|那覇市
2023年2月24日にオープンしたばかりのChu&ce.me(チュスミー)はアイスにチュロスがささったパフェが楽しめるお店。17:00~深夜2時まで営業しているお店です。
アイスは全部で16種類、チュロスはチョコ、シュガー、プレーンの3種類あり、お好きな組み合わせでオリジナルのパフェを楽しむことができます。
夜8パフェ|浦添市
浦添市で夜20:00から営業スタートの「夜8(ヨルハチ)パフェ」は2022年9月にオープンしたばかり。
ギャラリーやビリヤードが楽しめる多目的カフェ『TERMINAL ターミナル』内にあり、イートインもテイクアウトもOK、パフェ以外にホットドリンクのメニューもあるという、いわゆる「夜カフェ」のお店です。
パフェメニューは600円台から。チョコバナナなどパフェで定番のメニューのほか、ちんすこうや期間限定の美らパフェなど沖縄らしいメニューも揃っています。
営業時間は月火木日が23:00まで、金土祝前日は24:00までとなっており、水曜日は定休日となっているので来店の際はご注意を。
夜8パフェ FC1号店|那覇市
2022年12月にオープンした夜8パフェのFC1号店は、那覇市栄町にある『鉄板酒屋ますお』にあります。20:00~24:00の営業で、居酒屋利用の方はもちろん、テイクアウトで夜パフェのみの購入もOKです(席が空いている場合はイートイン利用も可)。
夜8パフェ FC2号店|沖縄市
2023年3月には沖縄市パークアベニューに夜8パフェのFC2号店がオープン。『BAR JACK』にて提供されています。なんとこちらは20:00から午前4:00まで夜パフェが楽しめるそうです。お酒の〆パフェにいかがですか?
@yoru8okinawa(instagram)
夜8パフェ:沖縄県浦添市当山2-8-1
FC1号店:那覇市安里381-3(鉄板酒屋ますお内@masuo_gold)
FC2号店:沖縄市中央3-15-1(BAR JACK内 @jack.darts)
チュラソフト|浦添市
浦添市の「チュラソフト」は、やふそ屋台村のちょうちん横丁にできた夜パフェのお店。営業時間は18:00~25:00、月曜定休日となっており、ちょうちん横丁で飲んだあとの〆パフェにピッタリのお店です。
毎週火曜日のレディースデーは女性客100円引きなど嬉しい割引があるので、ぜひ公式インスタグラムをチェックしてみてください。