絶景スポット

食べる

ALOALO CAFE(アロアロカフェ)

ビーチまで10秒!絶景の海を眺めるおしゃれカフェ川平湾に面した海沿いにあるALOALOCAFE。コテージ(ALOALOBEACH川平)に併設されているカフェですが、宿泊者以外の利用ももちろんOK。お食事メニューで人気のカレー(石垣産牛カレー...
食べる

アイスのじかん

絶景とパフェを楽しむニューオープンのアイス専門店2023年4月にオープンしたばかりのアイスのじかんは本部町瀬底島にあるアイス専門店。ぱっと目を引くオーシャンブルーの壁が目印のお店で、店内の内装には廃材を使用し、沖縄の自然を肌で感じることので...
観光

シールガチ橋

海に浮かぶ不思議な橋久米島の東側、奥武島の近くにあるシールガチ橋は「海に浮かぶ不思議な橋」。干潮になると橋の袂が現れ、歩いて渡ることができます。その昔、航路のために浅瀬を掘ったところ、対岸にある島の漁場に行きづらくなってしまったがために設置...
観光

はての浜

この世のものとは思えない絶景の離島久米島の東側沖にある3つの島からなる離島「はての浜」。手前からマエノ浜(メーヌ浜)、ナカノ浜、ハテノ浜と言い、総称してはての浜と呼ばれています。はての浜には簡易トイレひとつと仮設の売店があるくらいで他に設置...
観光

アーラ浜

美しい夕日をひとりじめ!島の隠れ家ビーチ久米島の西側にある隠れ家的穴場ビーチ。シャワーがないので海水浴に来る人が少なく、プライベートビーチ感覚で過ごすことができます。また知る人ぞ知る絶好のサンセットスポットでもあるのでお散歩を楽しむのにもお...
特集

久米島のおすすめ観光スポット13選とアクセス方法

昔から球美の島(琉球列島で最も美しい島)として知られていた久米島。島の美しさを堪能できるおすすめの観光スポットや、SNSで話題になったスポットをご紹介します!久米島のおすすめ観光スポット13選畳石奥武島の畳石は、五角形や六角形の石が畳のよう...
観光

ヤジャーガマ洞窟(ヤジヤ―ガマ遺跡)

久米島の神秘の洞窟を探検できるヤジャーガマ洞窟は、久米島の田園風景の中にある鍾乳洞です。かつて風葬が行われていた場所で、全長800mに及ぶ長い洞窟の中をガイドツアーなどで探索することができます。洞窟を抜けた先では素晴らしい絶景を眺めることが...
観光

宇江城城跡

久米の歴史を感じながら島を一望できる城跡標高約310mの宇江城岳に建てられた宇江城の城跡。沖縄県にあるグスク(城)の中で最も高所に位置しており、久米島のほぼ全域を眺望することができます。口コミ評価★★★★★沖縄のグスクの中で最高所にあるとい...
観光

比屋定バンタ(ひやじょうばんた)

球美の海を一望できる景勝地久米島の東側にある絶景スポット比屋定バンタ(バンタは崖という意味)には、東シナ海やはての浜が一望できる展望台があります。展望台の隣には『バンタドライブイン』という売店があり、お手頃価格で島の特産品でもある車海老を使...
観光

畳石

沖縄県指定天然記念物の奇岩郡久米島の東側・奥武島にある畳石は、五角形や六角形の石が畳のように敷き詰められている不思議な光景が見られる人気スポット。亀の甲羅のようにも見えることから亀甲岩とも呼ばれています。沖縄県指定天然記念物になっており、干...
観光

ミーフガー

子宝に恵まれる『女岩』久米島の北側大和泊(やまとどまり)にあるミーフガーは、具志川城跡のすぐ近くにあります。高さ20mを超える大岩で、風や波に浸食されて自然にできた特徴的な穴が見られるパワースポットです。ミーフガーとは沖縄の方言で「女岩」と...
特集

竹富島おすすめの観光スポット9選とレンタサイクル一覧

竹富島は石垣島からフェリー(高速船)で15分で行ける離島。沖縄の原風景が残っている場所として多くの観光客が訪れる場所です。今回はそんな竹富島でおすすめの観光スポットと、島巡りに便利なレンタサイクルの情報をご紹介します!竹富島のおすすめ観光ス...